2020年9月29日火曜日

害虫

 今朝、散歩の帰り、バス停の脇に何か杭が立っています。プラスティックのようなものが縛り付けられて、何か書かれています。カミさんが読むとアリモドキゾウムシの生息調査のようでした。この虫はサツマイモを食害して、昔このあたりでの栽培が禁止されたことがありました。確かもうひとつイモゾウムシというのも見つかった頃でした。他にミカンコミバエというのも見つかって、こちらは鹿児島本土でも最近発見されて問題になっています。今朝、畑を歩いているとオクラの葉に赤い虫が止まっていました。一目でアカホシカメムシとわかりました。この時期オクラの葉の上で何匹も連なって交尾しています。図鑑を見ると南西諸島までと書かれていますが、もうだいぶ前からこの島にも生息しています。見るからに毒々しい色をしています。畑の野菜には、もう数え上げるのも面倒なほど、いろいろな種類の虫たちが集まってきます。ほとんど美味しそうに葉とか果実を穴だらけにしてくれます。それだけ美味しいという証拠でしょうが。畑にタネにしようと枝豆を収穫しないで何本か残しておいたのですが、見事に跡形もなく消えてしまいました。一体何ものの仕業でしょうか。想像はつきますが、見たわけではありませんから、推測は言わないことにしておきます。