2023年4月19日水曜日

道端

先日、朝の散歩の途中で道路の端に黄色い花が咲いていました。小さい花が群落していて可愛いなと思い、一株持ち帰って、家の道路端に移植しました。昨日ふと見ると、同じ植物が駐車場に置いてあったポットにいるではありませんか、前にネットオークションで手に入れたものでした。なんだか得したような、損したような不思議な気持ちになりました。同じ日の散歩でやはり道端にヒポエステスの群落を見つけました。そちらは以前、観葉植物として育てたことがありました。いつの間にか消えてしまったのですが、そんな植物があんな道路端に群落しているなんて、よほど条件があったのでしょうか。屋久島では、時々熱帯性の観葉植物が大きく育つことがあります。その代表がポトス、とんでもないほど巨大化した姿を時々見ることがあります。我が家でも工房の離れの壁に 化け物化して張り付いています。モンステラも工房の庭を占拠しつつあります。サンスベリアはお墓に行くと、勝手に増えてものすごい勢いで育っています。地球温暖化も手伝って、熱帯化が進んでいるのでしょうか。