2021年6月17日木曜日

がっくり

やっといくつか試作しました。タイルを接着したあと、目地で埋めてみたのです。ところが思った感じではないのです。イメージでは青い色が輝いて、杉の木目に映えるはずでした。まず、目地剤を適当に練ったのがよくありませんでした。べちゃべちゃ。それに、用意していた量では全然足りません。まあ、いくつか作って様子がわかればと、目地剤を流したら、飛び散って、板に色がついてしまいました。シミのような汚い色ムラです。オイルとワックスをぬってたので

はじくと思ったのですが。汚れがしみ込んでとれません。それだけでなく、目地の部分が多すぎて、タイルが埋まってしまい、どう見ても薄汚いのです。がっくりです。長い時間と手間をかけた結果がこれです。。柄になく期待しすぎました。もう木工はやめようかと思います。前に、シンガポールから注文を受けた包丁置きはソコソコの出来だったのですが。陶器と木を合わせてバランスを取るのは至難の技と痛感しました。昔クラフト研究会というのをやっていて、屋久杉加工の人と、いくつか組み合わせて作ったのですが思うような結果が出ませんでした。今また、あのときと同じことを繰り返していることに、やっと気が付きました。がっくりです。