最近多いのです。おかしな注文が。まずは手洗いボウル。かなり大きな、二つまとめて。ゲストハウスに使いたいとか。素焼きで焼いたら二つ割れてしまいました。合わせて四つ造ったうち。あとがありませんギリギリです。次は屋久島の形を彫りこんだプレート。こちらは全部でニ十個。もう一つはスプーン置き。青い色の。こちらは二百個。今日百個に釉薬掛けをしたのですが。なかなか思うように進みません。珍しいものは、普通の手順ではなかなかできません。失敗するリスクが高くなります。そういう仕事に限って注文を頂きます。ですから、気を抜くことが出来ません。緊張が続きます。