家で、出番の多いお皿で朝食のトーストと目玉焼きなどにちょうど良いお皿があります。スリップウェアで自宅用に作ったものです。そのシリーズを造ろうと午後から蹴ろくろで挑戦しました。大きめなので玉づくりで。玉づくりとはあらかじめ一つ分の重さを計っておいてそれぞれ亀板と呼ばれる台の上で作ってゆきます。今回のは直径25センチでそれぞれ一キロの粘土を使いました。午後からなので十枚ぐらいかなと思ったのですが十五枚できてしまいました。天気次第ですが明日削ってスリップを流せればよいのかなと思っています。