2025年6月21日土曜日

朝方

 今朝は四時起き。仕事場で削りでした。大きな洗面ボールの。そのあとひとりで散歩。犬がいなくなって週末は一人。カミさんは夜型人間なので。大昔、中学生のころ、とある雑誌、確か旺文社の中学生時代に記事が紹介されたことがありました。あの頃も、朝早く起きて、勉強した後、外堀の土手を散歩するという話が載せられたことがありました。当時は東京の四谷に家があって、家の前が皇居の外堀でした。それが今は屋久島の草だらけの公園を歩いています。島で一番大きな会社が管理していた公園。最近はほとんど草に覆われてまさに廃園状態。栄枯盛衰と言いましょうか、時代が変わると状況も変化します。そのうち、その公園の入り口近くに、小さな売店が作られる予定です。集落が経営する。海に沸く温泉は最近、海外からのお客さんに大人気。そこで売店を作ることになったようです。世の中、色々変化が起こるようです。屋久島に来たばかりのころは夜中に酔っぱらって温泉に浸かっているうちに寝てしまい、気がついたら、潮が満ちてきて海に沈んでいたなんてことがあったのを思い出します。